ギフトのブログ始めました!
こんにちは、就労支援A型 ギフトです。
こちらでは社内風景、作業内容、利用者様の様子などをUPしていく予定です。
就労支援A型GIFT(ギフト)では人と比べないことを大切にしています。当事業所の特色として事業所の名前であるgiftの意味には贈り物の意味の他に才能、授かりものというという意味を持っています。ここで働くことによりそれぞれの個性、才能に光(ヒカリ)を照らす支援をします。
「その能力を活かして仕事する楽しさ」「人と人との関わり合いの大切さ」「人間性の向上」を感じてもらい、それぞれの日々の生活習慣の中に組み込めるように支援をします。
主な作業内容
・主に軽作業・・・様々な作業があって飽きません
・PC作業やアクセサリー作成等・・・増やしていきたい作業です
一見複雑な作業に見えるものでも支援員さんの一言で単純作業になり、細かい作業が苦手な利用者さんも自分達のペースで作業に慣れていきます。支援員さんがとても丁寧に教えてくださり、それぞれの個性や得意なことを伸ばしてくれます。定期的に各作業スペースの様子を見にきてくれて、わからないことがあればいつでも質問できる環境です。
仕事中は黙々と集中しながら作業を進めていきます。仕事が始まる前や休憩時間などは利用者さんと支援員さん、社長など皆さんがそれぞれ和気藹々としていて会話に入っていなくても楽しい雰囲気に包まれます。
冒頭に書かせてもらった「人と比べない」という言葉がGIFTに関わる人が救われていると思います、人間誰しも比べてしまうから。でも一番大事なのは比べず自分のペースで自分のできることを。
最後まで閲覧ありがとうございます!これからもどんどん更新していくのでよろしくお願いします!
就労支援A型ギフトのInstagram!→https://www.instagram.com/gift_hikari/